
スポンサードリンク
こんばんはHEZです。
今日は久しぶりにAKB48の話題を
AKB劇場出演1位889回の
小林香菜を調査!
卒業理由の一つ
壊死性リンパ節炎とは?
卒業の理由について「体調とは関係ない」
との事ですが、
その他の理由についても
調査してみました。
それではまずプロフィールから。
◆小林 香菜(こばやし かな)
生年月日:1991年5月17日(24歳) 出身地:埼玉県 血液型:B型 身長:163cm 体重:非公表 スリーサイズ:B86/W58/H85 |
そして小林香菜自身のコメントを
「AKB48に入って、4月1日で10年が経ちます。ファンの皆さんやメンバー、秋元(康)先生をはじめとするスタッフさんには、こんな不器用な私をきょうまでAKB48でいさせてくれて、本当に感謝してもしきれません」
一歩外に出て、私にできることをやっていこうかなと思うので卒業を決めました」
と報告しておりましたね。
ファンの方は残念でしょう。。。
実は小林香菜は昨年の
12月29日未明に自身のツイッターで
このようなことを言ってましたね。
10日くらいずっと39.4とか高熱が続いてて今日大きい病院行ったら壊死性リンパ節炎と判断されました💦 治るのに一カ月、二ヶ月かかるみたい、 10日も高熱続いてたし首の横にしこりがあったからとても不安だったけどちゃんと検査してもらえてよかった 人には移らないみたいです。 ただ辛い
— 小林香菜 (@Kobayashikana48) 2015, 12月 28
と説明していた。
先に説明したように
卒業の理由について
「体調とは関係ない」
との事でしたが
一応調べました。
■ 症状 症状は発熱、リンパ節の腫れが主体で、そのほか皮膚の発疹(ほっしん)を伴う場合があります。38度以上の発熱が一週間続くこともあり、無治療では熱は一カ月近く熱が下がらないこともあります。リンパ節の腫れは風邪のような症状の後に起き、場所は首のリンパ節が圧倒的に多く、次いで脇の下のリンパ節です。またそれらのほとんどは痛みを伴っています。リンパが腫れる部位は、首のリンパ節が圧倒的に多く、次いでわきの下のリンパ節などです。発疹は一過性で、出る時期は一定していないようですが、高熱が続く時や症状の強い場合に多く見られます。そのほか扁桃(へんとう)が腫れることもしばしばあります |
結構きつそうですね、、、
また卒業を発表した際は
同期の秋元才加を
私服のままステージに
引っ張りだすなどし
にぎやかな発表で幕を閉じたようです。
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。